Brewing School
体験醸造情報
2023年第一期体験醸造スケジュール
いつも大変ご好評頂いております体験醸造の2023年第一期分の開催日が決定しました!
12/15(木)の正午から募集を開始する予定です。
※誠に恐れ入りますが、なるべくたくさんの方にご参加いただきたく、ご応募は一つの期に一回限りとさせて頂き、複数のご応募は無効とさせていただきますので予めご了承下さいませ。
※前期募集分より体験醸造の料金を改定させていただきました。
より一層のサービスと品質向上を努める所存ですので、今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
開催予定
7(土)
11(水)
18(水)
21(土)
25(水)
4(土)
8(水)
15(水)
18(土)
25(土)
1(水)
11(土)
15(水)
22(水)
25(土)
以上の開催予定となっております。
皆様奮ってのご応募お待ちしております!
TOKYO ALEWORKSでは、クラフトビールの醸造を体験できます!
先ずは、造りたいビールスタイルの日時のコースをお申込みください。
当日は、TOKYO ALEWORKSのテクニカルスタッフが、あなたと一緒に美味しいクラフトビール造りをサポート致します。
醸造体験中の服装
- 動きやすく、汚れても構わない服装でいらしてください。
温度変化に対応できるよう、脱ぎ着できる格好がおすすめです。 - お靴はスニーカーなどでいらしてください。 危険ですのでヒールやサンダルは不可。
醸造体験メニュー
※以下よりお選びいただけます。ご予約の際にご選択ください。
- IPA 20リットル仕込み
- ペールエール 20リットル仕込み
- スタウト 20リットル仕込み
- ブロンドエール 20リットル仕込み
- ホワイトエール 20リットル仕込み
お申込み料金
【体験醸造価格】
330mlボトル/約48本
金額 57,600円(税込)
※発送をご希望の場合、別途送料が掛かります。
※決済はクレジットカードのみとなりますので予めご了承ください。
★併設のタップルームにて使えるサービス券5枚付き!!
※サービス券内容・・・ランチ無料orビール一杯無料(ハーフサイズでのご提供となります)
お申込み方法
ネット予約のみとなっております。
予約受付外の期間は「受付停止」と表示されます。
- 醸造体験参加人数 -
1仕込み5名様までとさせていただきます。 作業的に、1~5名様がおすすめです
醸造体験スケジュール
10:30 | 醸造体験説明・醸造作業の開始(麦芽を計って粉砕工程~マッシング) |
11:00 | 糖化工程中お昼休憩 |
12:00 | 醸造作業の再開(マッシュタン洗浄、煮込み工程、ホップ投入、冷却、酵母投入立会い) |
15:00 | 煮沸釜洗浄、ホース類洗浄、後片付け |
15:30 | 醸造体験の終了 |
ラベルについて
醸造体験時にラベルをお選びいただけます。 下記「ラベルサンプル一覧」にてデザインをご確認ください。
現在、お客様のオリジナル入稿でのラベル作成の受付を中止しておりますので予めご了承ください。
醸造体験ビール納期
醸造仕込み日から約5週間後に配送
※発送をご希望の場合、別途送料が掛かります
- 注意事項 -
醸造体験中は基本的に我々のスタッフが作業手順を教えながら、お客様がすべての工程を行っていただけます。
危険の伴う工程もあり、また衛生管理のためにも必ずスタッフの指示にお従いください。
オリジナルビール造りを楽しみましょう!